TOP > ソフト別コーナー > CMOLD > その他 |
< プラスチック金型の解析ソフトについて >
# 2000年10月18日 # ㈱三島光産 六角 #
プラスチック金型(主に自動車部品)で流動解析及び強度・熱解析をソリッドモデルでなくサーフェスモデルを使用して簡易的に行えるソフトとその大体の価格を教えて欲しい。取扱い商社の方ご連絡ください。
# 2000年10月19日 # モLD #
もうあちこちの商売気のあるところからメール届いているかもしれませんが私がしっているところでは、ソリッドから解析できるものは東レさんCMOLD社MOLDFLOW社 ***AdviserFLUENT社日立さん もしかすると鋳造用かもなどが挙げらます。どれも、SOLIDから、比較的簡単にできます。価格は上記3つは安いですといっても数100万しますがやはりモデリングは面倒ですが、SHELLで解析するM社のMがもっとも精度がいいです。また構造解析まで拡張可能です。なんでこんなに見事に解けるのと思っている今日この頃です。全世界でのシェアも驚くほどすごいんですよ!もちろん回し者ではありませんので...
# 2000年10月20日 # No.1433プラ型解析ソフト #
念のため、情報を提供します。
・CMOLDはMOLDFLOW社に今年の春ころ、買収されました。
・MOLDFLOW社の簡易射出成形専用流動解析ソフトの名前は
確か、Part Adviserです。2年くらい前までは流動パターン、WELD位置、温度、圧力くらいしか、計算されなかったと思います。
・3次元CADで作った形状をSTLなどのファイルを介して
PART ADVISERに取り込めます。MESHは自動作成してくれますので、
USERが作る必要はありません。
以上。私も回し者では、ありません(笑)
以上、ご参考まで。
(編集担当:T学生 2001/12/18)