金型掲示板   ▲掲示板過去ログトップ


No.2749 たきちゃん実は

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月13日(土)18時02分

>m(__)m アルコールだめなんです。お風呂上りは100%オレンジジュースまたは
>冷たいミルク。(母乳ではありませんよ。)これが一番!
おお、健康的!
実は僕もそんなに飲めないんです。
やはり酒の後はブラックコーヒー!、これに限りますなあ。

>今日と明日の21:00〜からNHKスペシャル
Violettさんども。ノーチェックでした。サンキューですm(_ _)m

そうそう、たきちゃん、
安全といえばうちはしょーもない怪我が発生し続けてます。
それも新人でなくベテランが・・・
危険予知する能力は本能的に持っているはずなんですが、
やはり意識の問題ですよね。だみだ〜


No.2748 そういえば昔、昔・・・

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月13日(土)10時44分

まだ世の中がインターネットだ、ホームページだと騒ぐずっと以前、パソコン通信全盛になりかけの頃にPV−BANGの中のCADのSIGが浜松でオフ会を開きました。

全国から数10人が集まる大集会?で、あまりの人数に会場は飲み屋さんではなく公共施設の会議室になってしまいました。
とうぜんそのままでは終わるわけはなく、終了後2次会に移動したのですがどこの会場も人数を言うと断られてしまい、大変でした。

ああ、懐かしき思いでなり・・(-_-


No.2747 浜松も活動範囲!

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月13日(土)10時40分

いつもは静岡県中部を中古のワゴンで走り回っているねこも、5/27、28は磐田で仕事なので浜松も活動範囲内になります!

と言うことは、夕方以降の技術者会議なら出席可能ということ、新茶下げて参加の図式でしょうか??


No.2746 NHKスペシャル

 投稿者 Violett  投稿日 2000年5月13日(土)09時37分

みなさんおはようございます
今日と明日の21:00〜からNHKスペシャル『IT情報技術革命の衝撃〜革命は企業のあり方を変える〜』
という番組があります3Dデータの型設計等の情報が盛りだくさんらしいですので
是非ご覧になってください

>浜松辺りだと“うなぎづくし”を経験できるんかな〜。
>Violettさんラジコンのジェット機で迎えに来てくれへんやろか。

たきちゃん遅くなりましたが70000HITおめでとうございます\(^O^)/
スモ−ルライトで1/8位になっていただければいつでもお迎えにいきます
しかし命の保証はありませんので・・・((((((^_^;)


No.2745 RE:NO2739、No2740、No2744のお返事

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月12日(金)23時01分

 ねこさんへ
>それにしても最近良い事が続くな〜。女子高生や20+?歳のおねえさんの
>メル友も出来るし。
>おお!!それはすごいです・・・(~_~;)
>ほんの一欠片でも良いからおこぼれに・・・(^ ^;)

 今も“お返事”書いてしまいまし〜た。いいでしょ〜。るんるん。ポッ。
 (そういや 家にも女子高校生 いるわ。)

 まっちゃんへ
>「金型掲示板静岡サミット(またの名をオフ会)」開催予定です。
>お近くの方ご一緒にいかが?

浜松辺りだと“うなぎづくし”を経験できるんかな〜。
Violettさんラジコンのジェット機で迎えに来てくれへんやろか。


 イクさんへ
>本当の目的は温泉で飲む日本酒なんです。本当はそんな趣味ないんです。

 m(__)m アルコールだめなんです。お風呂上りは100%オレンジジュースまたは
冷たいミルク。(母乳ではありませんよ。)これが一番!



                         ┃ ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l いや〜飲んだ〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\l ぎゃ、たきちゃんやばい  l
\____ __l 次行くぞ次! l\_  _______/
     ∨   \_  ___/   ∨   ┃ ┃
      ∧_∧  ∨        Λ_Λ  ┃ ┃
     ("′∀`) Λ_Λ       ( 'δ`ι)┃ ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄\
     (     ( `ε )      ( つγ⌒⌒フ < …………  l
      l  l  ⊂    つ      l (    ⊃┃\____ /
     (_ )_ l  l  l       (_ )〇  ノ ┃
          (_(__)         (_(_) ┛
   イクさん&??さん。
                     まっちゃん&たきちゃん。


 こんな風になってしまいます。(絵は他の掲示板から いただいて来ました)


No.2744 お待たせしました!(^^;

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月12日(金)21時20分

>ま〜、イクさんたら〜。(*^-^*) ポッ!
>*管理人さんから レッドカード 出てきそう。ε=ε=┏( ・_・)┛

ε=ε=┏( ・_・)┛ L_(-_- )ゝ たきちゃん、チョット待ってください。

なんで「当たったら僕と露天風呂で・・・ネッ(^^;」で管理人さんが・・・
そりゃあちょびっとは下心がないこともないこともないですが、ん?あーっ!!!

┏( ・_・)♂("..)/ 何するんですか!僕はただ・・・

本当の目的は温泉で飲む日本酒なんです。本当はそんな趣味ないんです。
やめれ〜〜〜・・・・・・
・・・・・ぎゃー!
・・・・・
/(#_ _)ρ   ε=ε=┏( ¬_¬)┛へっへっへ
あっ!お前はたきちゃんじゃないな?だ、誰だ!・・・
意識が・・・なくなるー・・・・・
/(###_ _)_ぱったり


No.2743 Re:No.2739 そうでした。 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月12日(金)12時14分

たきちゃん、みなさんこんにちは

>>梅干しが取り持つ「すっぱい」関係とでも申しましょうか・・・(^^ゞ
>
> ちがうでしょ!まっちゃん。
>甘ずっぱい!。
>もっときっちり言ってくれなくっちゃ。

そうでした。(^_^;
「甘ずっぱい」です。
間違えても「靴下すっぱい」とか「冷蔵庫すっぱい」ではありません。m(__)m
「すっぱい」にも色々ありますからお間違えなきように・・・

> 今日70000ヒットでかなり ムフフな“ハイ”の状態に陥ってます。
>ほんとうに 有難う御座います。
> ねこさ〜ん。楽しみにしてま〜す。

まだ、詳細は決まっていませんが。
ねこさん、sataさんと「金型掲示板静岡サミット(またの名をオフ会)」開催予定です。
お近くの方ご一緒にいかが?
ゆくゆくは「金型掲示板グァム旅行」なども予定しています。(笑)

※スポンサーが付きしだい決行!!(んなもん付くかい!)

>あっと、安全委員会 からのお知らせです。
>昨日、某社で二階に積み重ねていた 金型 が建物の振動か何かのはずみで
>ずれて 一階の成形機の上に落下するという“事故”ありました。

うぅぅぅ〜 さむぅ〜〜
涼しいお話ありがとうございます。
まさしく背筋も凍りますね。
数トンの鉄板をクレーン移動中に落として作業者ペッチャンコの話を
思い出しました。 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜


No.2742 RE:No.2741 (*^-^*)

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月12日(金)11時49分

>当たったら僕と露天風呂で・・・ネッ(^^;

 ま〜、イクさんたら〜。(*^-^*) ポッ!

*管理人さんから レッドカード 出てきそう。ε=ε=┏( ・_・)┛



No.2741 たきちゃんへ

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月11日(木)23時16分

>あと、サマ〜ジャンボに当たれば・・人生バラ色!
当たったら僕と露天風呂で・・・ネッ(^^;


No.2740 おすそわけ希望!!

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月11日(木)20時57分

>それにしても最近良い事が続くな〜。女子高生や20+?歳のおねえさんの
>メル友も出来るし。
おお!!それはすごいです・・・(~_~;)
ほんの一欠片でも良いからおこぼれに・・・(^ ^;)


No.2739  ちがうでしょ。

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)19時07分

>二人はそういう関係だったんですね?

>梅干しが取り持つ「すっぱい」関係とでも申しましょうか・・・(^^ゞ

 ちがうでしょ!まっちゃん。
甘ずっぱい!。
もっときっちり言ってくれなくっちゃ。
は〜 サカイ〜 ヤスイ〜 仕事 きっちり。
(近畿以外の人に解ってもれえるやろか?)

 今日70000ヒットでかなり ムフフな“ハイ”の状態に陥ってます。
ほんとうに 有難う御座います。
 ねこさ〜ん。楽しみにしてま〜す。

あっと、安全委員会 からのお知らせです。
昨日、某社で二階に積み重ねていた 金型 が建物の振動か何かのはずみで
ずれて 一階の成形機の上に落下するという“事故”ありました。
幸い 人間や機械に損傷は無かったのですが、一つ間違えば大惨事になるところでした。
皆さんも 気をつけてくださいね。

 それにしても最近良い事が続くな〜。女子高生や20+?歳のおねえさんの
メル友も出来るし。あと、サマ〜ジャンボに当たれば・・人生バラ色!



No.2738 東京日記 その十八

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)17時44分

みなさんこんにちは
東京日記のお時間です。

前回「ク↑ラ↓ブ↓」にて無料らしいウーロン茶をしこたま
飲み尽くしたまっちゃん御一行様。
タプタプのお腹を揺らしながら今夜の宿に到着。
宿とは・・・そうU氏の大邸宅なのだぁ〜


<第二日目 「ビリーのLP」編> 推定時刻午後11時

秋葉原買い物時にハンターKさんから一つの情報を得ていた。
それは・・・

K「今晩はU原さん所に泊まるんでしょ?」
ま「そうなんです。」
K「気を付けてくださいよ!」
ま「なぬ???」
K「いやね、僕も泊めてもらったんですが夜中に『自作カクテル』飲まされるんですよ」
ま「・・・(^_^;)」
 −以下省略−

・・・なぜその話を思い出したかというと・・・

今、目の前に氷入りのグラスを笑顔で差し出されているから。((((((^_^;)
差し出されたグラスには「無色透明」のモノ・・・
少しくらい色が付いていた方が・・・と思うくらい不気味に透き通っていた。
U氏の持つグラスには赤っぽい色のモノが注がれていた。

しばしグラスを眺める・・・(;¬_¬)/□
臭いを嗅いでみた・・・ん?・・・無臭?・・・

U「水だって〜(^_^;」
ま「氷が入ってたんで、てっきり・・・(赤面)」

しっかし、凄い部屋だんな〜
壁がレコード・CD・書籍でびっちりだぁ〜
おっ!ビリージョエルLP発見!!

ま「聞きたい聞きたい!」
U「じゃぁ、これ・・・、これ最高だよね!」

『ナイロン・カーテン』を手慣れた手つきで取り出す。
皮膚で感じるほどすんげぇ〜音で鳴り出した。

♪ブィィィ〜〜〜〜ン↑♪
♪ブィィィ〜〜〜〜ン↓♪

アレンタウンだぁ〜、っく〜最高だじぇい!! (T▽T)
しばし横になって聞き入る二人・・・
U原さんも後で「カランコロン」なんて氷を鳴らしながら聞いている。
アッという間に全曲聞いてしまった。
「プチッ、プチッ、プチッ」っと言うレコードの懐かしい音を聞きながら
しばし余韻に浸る二人・・・

ま「最高ですね。次は何にしましょうか?」
U「・・・」
ま「(あはっ、まっちゃんと約束のビリーが聞けて感動してたりして・・・)」

ついホロッとしてしまうまっちゃんでありました。

ふりむくと・・・

爆睡してた!( ̄□ ̄;)!!

次回:やっと三日目最終日「こんなもんじゃ?」お楽しみに〜

./gallery/
過去の『東京日記』はこちら!


No.2737 Re:No.2736 おめでと〜う! 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)17時44分

イクさん、どもども

>>手渡し → 一緒にお茶 → 露天風呂 \(^○^)/
>>フルコースだぁ〜
>>わーいわーい

>二人はそういう関係だったんですね?

梅干しが取り持つ「すっぱい」関係とでも申しましょうか・・・(^^ゞ

さっそく、画像ギャラリーに7万画像アップしました。
./gallery/


No.2736 おめでと〜う!

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月11日(木)15時31分

たきちゃん、おめでとうございます。
良かった良かった。(^^)

>ってぇ〜ことは、
>手渡し → 一緒にお茶 → 露天風呂 \(^○^)/
>フルコースだぁ〜
>わーいわーい
二人はそういう関係だったんですね?


No.2735 おめでとうございます!

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月11日(木)14時05分

劇的なスピードでカウントアップしていき、とうとう7万ヒットですね!
虫の知らせか、今朝となりのお茶屋さんに新茶を頼んできたばかりなんです。

まだまだおいしいお茶の取れる山間部からの荷物があまり集まっていないので今週末くらいから作り始めてくれるとのことでした。

お楽しみに!!


No.2734 お〜め〜でぇ〜とぉ〜

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)13時03分

たきちゃん、みなさんこんにちは

お〜め〜でぇ〜とぉ〜ごじゃりますぅ〜
たきちゃんでしたかぁ〜 (^-^)/
新茶・・・ うらやましいぃ〜

ん?
ってぇ〜ことは、
手渡し → 一緒にお茶 → 露天風呂 \(^○^)/
フルコースだぁ〜
わーいわーい

70001 どなた? (((・・ )( ・・)))


No.2733 夏もち〜かづく 八十八夜♪ ポンポン♪

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)12時43分

 ど、どう〜も〜。
まっちゃん。ねこさん。みなさん。す〜み〜ま〜せ〜ん。
“お茶”を頂く 権利 GETしてしまいました〜。m(__)m
打ち合わせ終了後(AM11:40〜45頃)
ダイヤルアップ接続→エクスプローラー→金型掲示板クリック
カウンターが 70うん?00 おっ! 0 ひえ〜〜〜。
にかぁ〜 お茶だ〜。(回りは仕事中 叫べません。)

 早速 まっちゃんにキャプチャー画像メールしておきました。

 うれし〜〜〜〜い。ばんだぁ〜い!

まずは、報告まで。m(__)m



No.2732 ほりゃま〜

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月11日(木)12時35分

70022GET!(^^)
だみだ。
キリ番ゲットしたのだれ?


No.2731 70013で〜い

 投稿者 ミュウ  投稿日 2000年5月11日(木)12時32分

と言う事は Violettさんの後だったのねん!


No.2730 ゲ!忘れてた もう70017ヒット

 投稿者 TAKA  投稿日 2000年5月11日(木)12時29分

TAKAです。
70000ヒットねらい忘れてた?
グスン!


No.2729 70012じゃ

 投稿者 Violett  投稿日 2000年5月11日(木)12時23分

ありゃりゃ早いのねもう70000HIT超えてる^^


No.2728 げげ! は、早い!

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月11日(木)09時54分

げ、69944!
これから 打ち合わせが・・。
時間ずらしてもらおうかな。 お茶 飲みた〜い。海老 食べた〜い。


No.2727 もう69857!

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月10日(水)23時12分

明日の午前中には決まるのか〜
仕事中じゃ〜(;_;)


No.2726 治療法

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月10日(水)17時42分

5月病の治療法ですが昨晩ビデオ屋さんをウロウロしてると
あぁ〜「マトリックス」と「スターウォーズ」めっけ!
見る時間がないので今朝早起きして見ました。(笑)
いや〜「マトリックス」おもしろかったっス。
おかげで今日一日頭の中でBGM鳴りっぱなし!
仕事はかどるはかどる。。。

♪ッテッテッテ、テェ〜レッテ♪
♪ッテッテッテ、テェ〜レッテ♪
♪ビヨヨヨォォォ〜〜〜〜〜ン♪


No.2725 こんなんどない?

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月10日(水)12時08分

みなさん、こんにちは

お見舞い?ありがとうございました。m(__)m
少しずつ快復の兆しが見えてまいりました。
んで、こんなん作りました。
どないでしょ?(写真付き(笑))

画像ギャラリーbO004に置いときました。
./gallery/


「仕事に役立つ(かもしんない)ソフト紹介」

名刺作成:『名刺MAKER』(フリー)
Masahiro Suzukiさん作
http://www.sppd.co.jp/suzuki/
お気に入りキャプチャソフト「WinShot」の作者さんです。
「名刺」とありますが、使い方によって用途は広がります。
カユイ所に手の届くソフト開発されてますよね。
「まっちゃんでもここまで出来る」=「凄いソフト」
って事です?


No.2724 Re:No.2721 今年は重症! 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月10日(水)12時08分

>(((#/__)/ (-_- )\
>(((##/__)/ (-o- )\ふあ〜
>(((###/__)/ (_ _)zzz


(((###/−−)ゞ
((##/・・)/
(#/^^)/

<(`^´)> 復活!


No.2723 え!?もう69639??

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月10日(水)09時40分

あと300ちょっとになてしまった。
隣のお茶屋さんに新茶注文しておかないと・・・


No.2722 まっちゃぁ〜ん!

 投稿者 WAN  投稿日 2000年5月10日(水)03時41分

まっちゃん、やっぱり
やられよったな!


No.2721 今年は重症!

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月9日(火)21時25分

>5月病発病中のまっちゃんでっス。 ((((#/__)/
おお、かわいそうに。
でも、僕も今年は重症です。ひょっとして
恋しちゃったかしらん(^^)
(((#/__)/ポテチン!ん、まっちゃん、そんな大げさなあ。
え、まさか撃たれたんぢゃあ!
どひぇ〜、どないしょ〜。

お、そう言えば
>プッツリまっちゃんカキコが無くなったばやい
>「やられよったな」と思っててください。(T▽T)/~~~~
って言ってたよな〜。
もう少し様子を見るかぁ。

(((#/__)/ (-_- )\
(((##/__)/ (-o- )\ふあ〜
(((###/__)/ (_ _)zzz


No.2720 Re:No.2719 御礼 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月9日(火)17時34分

イクさん、みなさんこんにちは
5月病発病中のまっちゃんでっス。 ((((#/__)/

>御訪問だうもありがとーごぜーますだ。
>お陰様で大盛況でっす。感謝感謝!m(_ _)m

凄い勢いですね。
これからも無理しない程度に頑張ってください。
管理人って、やる事は底無しですよね。(でもやらない・・・)
TODO溜まりまくり・・・


No.2719 御礼

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月8日(月)22時34分

青木さん、ねこさん、たきちゃん、まっちゃん、ヤマダさん、皆さん、
御訪問だうもありがとーごぜーますだ。
お陰様で大盛況でっす。感謝感謝!m(_ _)m

こちらもあと730カウント余り。
頑張ってカキコしよっと(^^;


No.2718 ぬぁにぃぃ〜

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月8日(月)22時33分

さ・さ・さつじんじけぇ〜〜ん
なんとご近所で殺人事件があったとのこと。
前にも発砲事件がありましたし物騒です。
どれくらいご近所かと言いますと・・・
うちの家が2丁目で事件のあったのが3丁目!
歩いて3〜5分の所でっス。(T-T)

プッツリまっちゃんカキコが無くなったばやい
「やられよったな」と思っててください。(T▽T)/~~~~


No.2717 あと1000切りました

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月8日(月)20時18分

たきちゃん、だうも

> いよいよ 5/11 が“お茶”と“桜海老”の日ですか?

ん〜 イイ線ですね。
おかげさまで70000ヒットまであと1000を切りました。
ラッキー7みなさん覚えていますか?
そう!「静岡づくし」です。


★70000ヒットゲッター1名様 「新茶」ねこさんより提供
★70001ヒットゲッター1名様 「桜エビ」sataさんより提供
★いつものようにゲット画像キャプチャ出来ればお願いします。
★掲示版カキコorまっちゃん宛メールで言ったモン勝ちです。
★当選者不明の場合はどんどん繰り上げ下げします。

>まっちゃん の 静岡日記 も読めるんやろか?

それですわ!
静岡が意外と遠い!(^_^;
ううぅ〜む、夜行バスで行くべぇかぁ?


No.2716 Re:No.2714 あの〜 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月8日(月)19時09分

イクさん、どもども〜

>私、誠に恥ずかしいのですがホームページを
>作ってしまいました。

見に行ってきましたが、すでに大にぎわいですね。
私的には「プロフィール」がお気に入りです。
あの手の手法は初めて見ました。好きだなぁ〜(笑)
でも男前写真が無いのは残念・・・
是非写真付きプロフィールにしてください。(しつこい?)(^_^;


No.2715 いよいよ・・。

 投稿者 たきちゃん  投稿日 2000年5月8日(月)18時24分

 いよいよ 5/11 が“お茶”と“桜海老”の日ですか?
まっちゃん の 静岡日記 も読めるんやろか?


No.2714 あの〜

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月8日(月)15時50分

(超まじめモード)
まっちゃん、皆さんこんにちは。
私、誠に恥ずかしいのですがホームページを
作ってしまいました。
URLは
http://ww1.tiki.ne.jp/~aikuo/
です。
内容も充実!してればいいんですけどなかなか・・
掲示板もありますのでご感想など頂ければと・・・
よろしくお願いします。


No.2713 なんと!ご愁傷様です・・・ 

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月8日(月)12時10分

ねこさん、みなさんこんにちは
GWいかがだったでしょうか?
何?まだGW中だ? 「非国民」だぁぁ〜〜

>メインマシンのHDDクラッシュしちゃった、明日からの仕事、どうしよう・・・・(@ @;)

背筋も凍る「メインマシンのHDDクラッシュ」経験あるだけに恐ろしや〜 (-人-)
今年の初めでした。
何とかY2K問題(死語?)でバックアップ取っておいたので被害は最小限でしたが
復旧に丸一日潰れました。
あれ以来、休み前はバックアップ取るようにしています。


「仕事に役立つソフト紹介」

バックアップ:『みやばっく』(フリー)
Marboさん作
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/marbo/
フリーソフトで有名な「みやシリーズ」の中の一つです。
ほとんどのバックアップ用ソフトを使ってみましたが、
高性能でも分かりにくかったり、使いにくかったりでした。
が、この『みやばっく』は高機能でありながら分かりやすかったです。
オススメの機能は「ファイル属性の抽出」
ダウンロードした最新のフリーソフトをバックアップするときに
*.lzh;*.zip;*.exe(圧縮ファイル形式)とした場合、他のアプリケーションでは
「実行ファイル *.exe」もバックアップ対象になってしまいます。
そこでダウンロードした時にファイル属性を「書き込み禁止」にしておくことで
属性の抽出(書き込み禁止のみ)指定をすると見事に全てのフリーソフトの
最新ファイルがバックアップできるわけです。
同じ拡張子でも属性によって対象指定が振り分けられます。
(↑まっちゃん提案しました↑)v(^-^)v

どうぞ、お試しください。


No.2712 またまた完敗です・・・

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月7日(日)22時56分

連休中に組み上げようとしていたデュアルCPUのPC、最後の最後でクラッシュ!!

すべて順調に作業は進み、シングルプロセッサーでの動作を確認した後、いよいよデュアル動作にするパッチを当てて完成というところまで行き着きました。

さて、WinNTのリソースキットCDをいれて、パッチを当てて・・・

あ・・・青画面だ・・・

この時点で午後2時半。
それから悪戦苦闘してみたけれどどうしても今までのHDDからの立ち上げが出来なくなってしまいました。

その上、スペアに用意してあったノートPCもおかしくなり、インターネットへの接続が完全に出来なくなってしまいました。

その後、悪戦苦闘してようやくサーバマシンからインターネットへ接続できるようにしてまずは金型掲示板に失敗報告・・・(; ;)

メインマシンのHDDクラッシュしちゃった、明日からの仕事、どうしよう・・・・(@ @;)


No.2711 マザーボード到着!

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月6日(土)11時23分

昨日、初期不良だったマザーと同じ新品が18GのHDDと一緒に代引きで届きました。
奥方には「壊れたPCを直すためのパーツ」と言ってあります(^_^;)

「いったいどのPCが壊れたのよ!」と言われたので「う・・・今度組み立てた新しいの・・・」と言うと、「また作ってるの!いくつあったら気が済むの?」と痛いところをつかれてしまいました。
「だって、今のはもう遅くて図面書きが進まないから・・・」と言い訳すると、「そりゃ、あんたの頭の回転が遅いからだよ!」とこれまたズバリと言い当てられてしまいました。

まだこれから修理から戻ったマザーでサーバマシンも組み立てようと思っているのに、これ以上増えたら床が抜けるとまで言われているのでどうしたらバレずに部屋に入れられるか考えないといけないです(; ;)

>ケースはでかいから買うとバレるんですよね。(笑)
うちではインターネットのゲート用に一番小さい30センチ角のベアボーンPCを使っています。
これ、小さくてプリンターの横に置くと目立たなくて奥方も未だに気が付いていません(^_^)\

今では2万円を切るベアボーンもあり、現在使っているPen200のが遅くなったのでそろそろセレロン450くらいのに変えようと思っています。
再安ならHDDさえあれば4万円で組み上がることになるので1.5ヶ月車にガソリンを入れなければ買えてしまうのですが・・・(普段飲まないので「何回飲むのを我慢すれば」と言えないのが辛いです・・・)

さて、午後医者から返ったらデュアルCPUに再挑戦といきますか!!


No.2710 ケースはでかい!

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月5日(金)23時10分

ねこさん、どもども
ケースはでかいから買うとバレるんですよね。(笑)
パーツ買いだと知らず知らずのうちにグレードアップしていけるので
自作がいいですよね。やっぱ。
PV450ですか・・・
CPU買うならセレロンの500以上にしようかと狙っています。
クロックアップで66→100だとギガヘルツの世界です。
500でも¥9800で売ってました。
ねこさんのヂュアルCPU作戦成功したら教えてくださいね。
ではでは。


No.2709 re:改造計画

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月5日(金)21時07分

まっちゃんもPC改造ですか、頑張って下さい。
>メインのマザーボード交換でいきなり挫折・・・(T-T)
>コンパックプレサリオは特殊なMBの為、せっかく激安(¥6000)
>で買ったABIT「VA6」が付きませんでした。

と言うことはケースを買わないとダメということですか、DRAMよりケースの方が先だと思うのですが・・・

そういえば悪戦苦闘していたデュアルCPUのマザーですが、どうも初期不良だと言うことで今日サポートに送りました。
代替が出ないと言うので新しいのを発注しましたが、昨年6月に買ったときは59800円だったのが今では39800円・・・

CPUも当時は速い方だったPenV−450も今では新品を製造していないとの事、たった10ヶ月で世の中は激変するのですね・・
変わらないのは自分の脳味噌だけかも(いやいや、「退化」という変化を確実にしているのですが気が付かないだけ??)

それにしても、128Mを4枚も挿すとメモリーチェックに時間がかかる・・・

結局2日間かけて組み立てたPC、またまた元通りに組み立て直して使っています。
今度はHDDも新しいのを使って全く別のPCを作って仕事への影響を最少にしようと思っています。
はてさて、今度はいくらで出来上がることやら・・・

がんばれ、まっちゃん!!\(^O^)/


No.2708 改造計画

 投稿者 まっちゃん  投稿日 2000年5月5日(金)18時08分

みなさん、こんにちは
GWいかがお過ごしでしょうか?

こちらは自宅PCを大改造しようとパーツを買いそろえてきてたん
ですが、なんとまぁ〜
メインのマザーボード交換でいきなり挫折・・・(T-T)
コンパックプレサリオは特殊なMBの為、せっかく激安(¥6000)
で買ったABIT「VA6」が付きませんでした。
これが付かないとなるとAGPのグラフィックボードASUS
「AGP−V3400TNT」(¥4980)も付かないんですよね。
これはやっぱりもう一台造るしかないな・・・
ここだけの話ですけど内蔵CDRW(¥16800)も買ったのねん。
よ〜〜っし、明日PC133のSDRAM128M買うぞぉ〜
↑全部中古でっス。


No.2707 デュアルCPUが・・・

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月4日(木)22時21分

昨年6月に買い込んだデュアルCPUのマザーボードと、今では遅いCPUとなってしまったPenV−450をこの連休中に組み上げようと作業開始し、ようやく組上がって電源オン!

「・・・・」動かない!!

そう言えばマザーボードのBIOSが古いとPenVでは動かないという話を聞いたことがあったな・・・

それじゃ、BIOSをVer.UPしてと・・・

電源オン!!

「・・・」あれま、SCSIがコケてHDDから立ち上がらない・・

そう言えば今までのSCSIはTekram、今度のはAdaptec。ドライバーが違うから立ち上がらないのか・・・
それじゃ、NTのセットアップから・・・
(しばしセットアップ中)

あれ?恐怖の青画面!!!(@o@;)

こりゃダメだ、明日新しいHDD買って新規にインストールし直そう。
そう言えば今入っているHDD、今まで仕事で使っていたHDDだ!!どうか大丈夫でありますように・・・


No.2706 やっと休める

 投稿者 Violett  投稿日 2000年5月4日(木)11時48分

ニャロメさんみなさんこんにちは

>「絶対に墜落しない」「絶対に操縦不能にならない」「絶対に帰ってくる」3大安心保険
>がつかない限り、飛行機のラジコンに手を出す勇気は私にはありません。

「時々操縦ミスで墜落する」「たまに混信して操縦不能になる」「まれに海や川に落ちて潜水艦になる」
これは飛行機には付き物です(笑)
一番多いのは実機と同じで整備不良と操縦ミスですね^^;;

>今の技術なら、飛行機にCCDカメラを積んでゲーム機のディスプレイ&コントローラと
>結ぶくらいはできそう? でも私にはパラシュートは必須です。

CCD搭載して撮影するのはすでに実現してますしPS2あたりだったら出来そうですね
だから輸出規制品になっちゃたりするんでしょう
後は搭載する兵器があればホントに戦闘機出来ちゃいそうですもん

ところで今会社でMCの段取りが終わりやっと明日から休めそうです\(^O^)/
まっちゃんはすでにどこかにお出かけですか見当たりませんね (’’ ) キョロ ( ’’) キョロ


No.2705 あなたも家庭菜園しませんか?(地方ネタ)

 投稿者 ねこさん  投稿日 2000年5月4日(木)10時24分

ねこは知り合いのAさんから畑を借りて昨年から家庭菜園していますが、今朝すいかに水をかけに出かけたところ、Aさんが「市の助成金をうけてやっているレンタルの家庭菜園にまだ空きがあるけれど、だれか借りてくれる人、いないかな?」と言ってました。

藤枝市役所から国道を渡ったところにあるボーリング場の裏にある畑を10坪に区分けし、水道、トイレ、駐車場完備で年間1区画8千円とのこと。

興味のある方、メールいただければ詳しいことをお伝えします。

無農薬、有機肥料で育てた野菜はスーパーで売られている物と比べ見栄えは悪いけれど味は最高です!

「あなたも農家しませんか??」


No.2704 GWモード

 投稿者 ニャロメ  投稿日 2000年5月3日(水)23時37分

>鳥肌が立っちゃいました。(^^)
分かる、分かるその感じ。
その勢いで再放送を探索しましょう。原子力旅客機ファイヤーフラッシュ号をバージルが
エレベーターカーを車輪代わりにして助けるシーンなんてもう鳥肌どころか鮫肌(これは
最新型の水着か?)になっちゃいます。
#「それにしても皆さん完全にGWモードのようで。


No.2703 Re.得ダネ情報サンダーバード

 投稿者 イク  投稿日 2000年5月3日(水)16時39分

ニャロメさん、
>イクさん、スピーカーをクリックしてテーマミュージック聞かれました?
ハイハーイ、聴きました聴きました!!
鳥肌が立っちゃいました。(^^)
マカロニほうれん荘のトシちゃんなら
本当に鳥になっているでしょね。(▼◇▼)

>サンダーバードに関してはその心配は御無用です。30年を超える年月を経ても
>十分鑑賞に堪えますし・・・・・
観たいですね。うちの近所でやってくれへんかな〜


No.2702 得ダネ情報サンダーバード

 投稿者 ニャロメ  投稿日 2000年5月3日(水)08時21分

>再放送あったんですか。
例のHPの掲示板を見ると、今でもあっちこっちで再放送しているようです。
>>ということで、隠れサンダーバード・ファンの方々のために
>>http://members.tripod.com/~kanekopyon/index.html
この前は福岡放送がやってたとか。「国内救助隊」巡業中ということでしょう。
イクさん、スピーカーをクリックしてテーマミュージック聞かれました?

>再放送は期待してみるとたいてい裏切られるんですよね。
サンダーバードに関してはその心配は御無用です。30年を超える年月を経ても
十分鑑賞に堪えますし、むしろ作り込みのスゴサに感心します。デジタル世代の
息子もはまってっしまいました。

掲示板を見ると、子供の日特別企画がローカルにあるようです
「サンダーバードまるごと22時間 」(Guts & Yo!さん←管理人さんです)
書き込みによると、5月5日スーパーチャンネル(ケーブルテレビ)にてナント朝7時から
翌朝5時までサンダーバード22本が一挙に放映されるそうです。
因みにGutsさんは全32本をDVDに収めているとか。(近くのレンタルには6本しかない!)

>毎月第三土曜日にジェット機や大型のレシプロ機が飛んでますよ
ジェット機のラジコン!!
まさかDNAテクノロジーが生み出したミクロマンが操縦しているのでは??

「絶対に墜落しない」「絶対に操縦不能にならない」「絶対に帰ってくる」3大安心保険
がつかない限り、飛行機のラジコンに手を出す勇気は私にはありません。
パラシュートも付けずに飛ばしている皆さんの勇気とテクニックに驚き尊敬するばかり。
ヘリコプターのラジコンなんて「完全プログラミング制御」でもない限り...

今の技術なら、飛行機にCCDカメラを積んでゲーム機のディスプレイ&コントローラと
結ぶくらいはできそう? でも私にはパラシュートは必須です。